虫をのみこんだ変形菌(ススホコリ) 
Clickすると元画像が表示されます。
2002/5/27、公園のススホコリの観察中に、成長中のススホコリにヤスデがのみこまれていくのを観察した!!今までススホコリ上に虫の死骸がどうしてあるのか不思議に思っていたが、これで解決した。朝の10時にススホコリが湧き出るように成長していたのも初めてだった。全体の広さは80×50cmで夜に成長したススホコリの上にさらに噴出し成長してきた。噴出し、はじけるように広がる様子は肉眼でもはっきり見え、逃げられない小さな虫たちはススホコリの餌食?になってしまうようだ。ススホコリを食べていたヤスデも逃げ切れず、押し寄せる糊のような粘菌で溺死(翌朝確認2頭とも死骸)変形菌が自分の意志で虫を捕らえているとは思えないが興味ある現象だったので報告する。ススホコリ上の死骸はヤスデが一番多く、甲虫、コオロギ、アリ等も見られた。
写真は変形菌(ススホコリ)にのみ込まれる直前のヤスデ。