HOME

■2007年07月04日(水)  マコモ馬(七夕馬)
makomouma20070707.jpg 716×537 69K
(さいたま市見沼区片柳)

■2007年07月03日(火)  七夕飾り
orihime20070629.jpg 716×537 115K
      ♪七夕さま♪

1.ささの葉 サラサラ のきばに ゆれる
    お星さま キラキラ 金銀砂子(すなご)

2.五色(ごしき)の たんざく わたしが 書いた
      お星さま キラキラ 空から 見てる
       
      作詞:権藤花代・林柳波 作曲:下総皖一

(さいたま市見沼区片柳) 2007/06/29


■2007年07月02日(月)  オミナエシ
ominaesi20070702.jpg 716×537 176K
  オミナエシは秋の七草のひとつですが、6月中に満開となりました。
ちなみに秋の七草は、ハギ、キキョウ、クズ、ナデシコ、オバナ(ススキ)、オミナエシ、フジバカマ。

(さいたま市見沼区片柳)


■2007年06月30日(土)  コナギ・ウキグサ・イネ
ukigusa20070630.jpg 716×537 153K
(さいたま市見沼区加田屋) ※画像左クリックでウキグサの写真が表示されます※



■2007年06月30日(土)  田の草取り
tanokusatori20070630.jpg 716×537 96K
 5月20日に植えた早苗は順調に成長しています。雑草は稲以上にはびこっていました。いちばん多い雑草はコナギで田んぼ一面に発生、まばらにセリ、ミゾソバ、タカサブロウ等でした。ウキグサはカルガモの好物なのか毎日食べにきてます。タイヌビエは素人には判りにくく専業農家の講師のみが抜いていました。

(さいたま市見沼区加田屋)