HOME

■2005年06月24日(金)  ホソネヒトヨタケ
早朝、散歩道のケヤキの切り株にヒトヨタケの仲間が生えていました。この切り株からはここ数年、年に数回生えてきます。
切り株は直径90cm位ありますが、このヒトヨタケ菌等に分解されたのかボロボロ状態で間もなく土に帰って行くようです。

(さいたま市見沼区片柳)

hitoyotake20050624.jpg 512×384 95K

■2005年06月23日(木)  見沼の風景を描く 絵画展
企画展示
「見沼の風景を描く」プロフィル画会絵画展
見沼田んぼを吹き抜ける心地よい風の風景をお楽しみください。
2005年6月24日(金)〜7月20日(水)
AM9:00〜PM4:30
休館日 6/27 7/4 7/11 7/19
旧坂東家住宅見沼くらしっく館
〒337−0024 さいたま市見沼区片柳1266−2
TEL 048-688-3330
連絡先 高山 登 048−666−0791

(画・三枝佐多子氏) 

satako20050624.jpg 589×429 101K

■2005年06月09日(木)  羊蹄山
北海道・羊蹄山周辺を二泊三日で散策してきました。場所によってはサクラもまだ咲いていませんでした。雪渓の上を3時間ほど歩いて温泉、一杯、熟睡の旅でした。
いつもながら2kg程増えた体重をもとに戻すのが一苦労です。
youteizan20050610.jpg 716×537 151K

■2005年06月07日(火)  洞爺湖
touyako20050607.jpg 716×537 115K
北海道・洞爺湖 2005/06/07

■2005年01月10日(月)  投扇興
投扇興を楽しむのには枕(台)蝶(的)扇の三点セットが必要です。投扇は枕の上に乗せた蝶を広げた扇を当て、蝶、枕、扇の状態に点数をつけ競うゲームです。和服美女たちが赤い毛氈上で競い合い、普段見られない無邪気さと艶っぽさが新鮮でした。

(旧坂東家住宅見沼くらしっく館) 

tousenkyou20050110.jpg 716×537 106K