HOME

■2006年04月16日(日)  サクラソウ
sakurasou20060416.jpg 716×537 262K
さいたま市田島ケ原(荒川左岸河川敷)のサクラソウが満開でした。朝8時に着いたら、多くのカメラマンがカメラをかまえていました。私のようにコンパクトデジカメで撮影してる方はいなかったです。

(さいたま市桜区田島)


■2006年04月13日(木)  ウコギ飯
ukogitumi20060413.jpg 716×537 278K
春になると一度は食べたくなるのがウコギ飯です。ウコギの柔らかい新芽を油で軽く炒め塩を少々加える。油揚げを焼いて刻みウコギと共に炊きたてのご飯にまぶして出来上がりです。
噛めばかむほど、こくある旨味が忘れられなくって今春もまた、手を棘で傷つけながらも食べたくって摘んできました。

(さいたま市緑区南部領辻)


■2006年04月12日(水)  アケビの花
akebihana20060413.jpg 716×537 163K
庭に咲いた五葉アケビです。花の色はアケビの木によって白から濃紺までまちまちです。この木はアケビの実がバナナのように房状になり過ぎるのと、実がきれいな紫色にならないのが難点です。花と香り、新芽(木の芽)の美味さは合格点です。

(さいたま市浦和区本太)


■2006年04月11日(火)  因藤幸子遺作展
satiko20060411.jpg 716×537 168K
旧坂東家住宅見沼くらしっく館で2006年4月11日(火)から4月30日(日)まで因藤幸子遺作展後期が開催されてます。
水彩画の他に色紙、服飾彩画、彫刻、書、デッサン帳、スケッチブック、手彩色版画等です。

■2006年04月11日(火)  因藤幸子遺作展
indousatiko20060411.jpg 716×537 150K