HOME

■2012年02月22日(水)  花梅
umenohana120222-11.jpg 350×234 107K  梅祭りはとっくに終ってるのに、やっと蕾がほころび始めました。見沼田んぼにも、二週間遅れの春が訪れました。



(さいたま市緑区大崎) ♪梅は咲いたか♪


■2012年02月21日(火)  かわざらい
katayagawa120221-21.jpg 350×241 87K  芝川に流れ込む加田屋川の川攫い(かわざらい)です。重機油圧ショベルで効率よく行われていました。加田屋川内にはヨシ、マコモ、ガマノホ、オギ、セイタカアワタチソウ、カラシナなどが生えています。増水毎に植物周辺にはヘドロを含んだ大量の泥が堆積し中州が出現、流れを阻害してました。川底を平らにならし流れを良くしたみたいです。植物の根っ子は取り除いてないので、春には今まで通り植物が茂り生物の生息しやすい川になることでしょう。  

(さいたま市見沼区膝子)


■2012年02月21日(火)  タゲリ(田鳧)
tageri120221-11.jpg 350×206 91K  タゲリ(チドリ科タゲリ属)は時々、冬の田んぼで見られますが写真に撮れたのは初めてです。警戒心が強く近づいたらネコのような奇声を発し飛び立ちました。舞い降りた先には、もう一羽いてつがいのようでした。羽の輝きを映し出せなかったのが残念です。

(さいたま市見沼区膝子)


■2012年02月20日(月)  薬膳ハコベ(繁縷)うどん
udon-hakobe120213-11.jpg 716×240 127K
  季節の薬膳ハコベ手打ちうどんです。うどん粉(200g・二人前)にハコベの若葉を20g練りいれました。塩水適量です。ハコベ(繁縷/ナデシコ科ハコベ属)は春の七草のひとつでニワトリや小鳥の好物でもあります。家ではウサギに食べさせています。
  成分・ 鉄分、カルシウム、たんぱく質、ミネラル、ビタミン類、サポニン、酵素。

(さいたま市緑区南部領辻)


■2012年02月19日(日)  薬膳ハコベ(繁縷)うどん
udon-hakobe120213-1.jpg 716×478 150K
(さいたま市緑区南部領辻)